2012年3月26日月曜日

ニクいあんちきしょう。


先週末金曜日、妻と以前から行きたかった梅田のステーキハウスに行って参りました。
OUTBACKという元はアメリカのステーキハウスのチェーン店。

まず、まな板(チーズボードっていうの?)に乗ったパンが出てきます。
黒っぽくてフワフワ。美味しい。期間限定のサービスみたいで無料。しかもおかわり自由。夫婦で2個も食べてしまった…また太っちゃうなぁ。


で、お肉とうちゃーく!!!!

一番スタンダードなOUTBACK SPECIAL 300g

写真でそのボリューム感が伝わるか自信無いですが、でかい&分厚い。

お肉は赤身のオージービーフ(店内もブーメランとか飾っててオージー。サシは無いけど、油の旨みを楽しむと言うよりもそのもの肉汁を楽しむ感じで美味しーん!!

最近オッサンになって、焼肉とか食べてもすぐに胸焼けしちゃってたんですが、OUTBACKのステーキはあっさりしてて全然胸焼けしなかった。ぺろっと食べれちゃう感じ。コレはハマるステーキだ。

気になるお値段はセットで2,720円。
高級ステーキとまではいかないけどファミレスよりは随分とお高い。

ただ、サラダに加えて、サイドメニューが2種も選べるので、それだけで随分とボリューム的には満足。そう考えると居酒屋+αくらいの価格なんで値段以上のお得感はあると思いマス。

ウチの奥さんも大変気に入ったご様子。雨の中強行軍で行った甲斐があった。


ちなみにここでワンポイントアドバイス。
ステーキについてくるサラダはシーザーサラダとハウスサラダの二種類選べまして。妻はシーザーを頼んでたけど、これはトラップ。実は一見しょぼそうに見えるハウスサラダの方が具が豪華だしドレッシングも8つから選べる。シーザーはほとんど具はレタスなんスよ。嫁さんは大変後悔しておりました。みんなは迷わずハウスサラダの方を選ぶヨロシ。



…で、ホントは↑この見た目が凄いフライドオニオン1000円ナリも食べたかったけど、セットだけで結構なボリュームなので今回は諦めました。ちょっと夫婦2人では食べきれないですね。4人以上で行くとセット以外のサイドも楽しめるのでいいだろうなぁ…。

というわけで一緒に食べ手に入ってくれるヒト募集。

◆ ◆ ◆

ちなみにコレは、席待ちの時に渡される呼び出しベル。こういうガジェット含めて海外っぽい店内はいるだけで楽しい。

◆ ◆ ◆

【今日のソルティック】

前回の作業のあと、翌朝見てみるとですね…ストーブの前で強制乾燥させたのが良くなくってボディの右側が無残にもグンニャリΣ(´∀`;)。
「バカバカ自分のバカー」って感じで。

仕方ないんでベキベキーッっと割ってエポパテ詰めて補強する事に(上記写真は詰める前) 。削り込みでボディの剛性も下がってたし都合がいいわ…と思わないとやってられない。こっからもう一度胸周りのボリューム整形をやり直し…とほほ。なんかもう、ここまで来るとメカ系もスクラッチできるような気がする。

で、キャノピー周りはこんな感じ。



頭部の下半分を下すぼまりになるように削り込んだので全体のシルエットとしては球形になってるんで結構いいんじゃない?。ちなみに上の写真で口元や胸のボリュームがあるのはiPhoneのカメラの画角が広角だからパースついてるだけね。実際には胸のボリュームはフロントに向かってすぼまり気味になっております。


手のひらにフィギュアも仮置きしまして、これで大まかな部分は完成。

このあと細部のディテールやジオラマベースに作業は移っていくわけですが…このまま一気に仕上げるか、8月に自分が主催するダグラムコンまで寝かしておくか、悩みどころであります。WFも原型もそろそろ手を付けないといけないなぁ…。







2012年3月23日金曜日

Photoshop CS6 パブリックベータをちょっと使ってみる。



PhotoshopCS6のパブリックベータをDL。ちなみにMac版。
まだ全然使ってないですけどちょっとだけレポートします。

【デフォルトのカラーテーマがダークグレーに】
さりげに次回WFの宣伝

起動すると、デフォルトのカラーテーマがダークトーンなのでちょっと面食らいますね。Premiereなどで採用されてるカラーテーマに統一させているようです。もちろん環境設定でライトグレーに変更できます。

そういえばPixelmatorもダークトーンなので、最近のアプリのトレンドなのかな?
僕はダークグレーの方が好きだったりしますよ。色が見やすいですからね。

Mac版で大きく異なっているのは、Win版のようにデスクトップを隠すようなバックグランドが貼られるようになった事。ずっとWindowsだった自分にはありがたい改訂。これまで派手な背景壁紙置けませんでしたからね。ただ、Lionのフルスクリーンモードに対応してないみたいなんスよね。個人的にすごく好きな機能なんで、製品版では対応して欲しいんですけどもむりかなぁ…。

【新機能の『遠近法切り抜き』を使ってみた】
ここから新機能をハイライト表示できる
水色表示が新機能だ

追加された機能は「ウインドウ→ワークスペース→CS6の新機能」でハイライト表示されます。このモードではインターフェースも新タイプのものに切り替わります。製品版ではこっちのUIが初期設定になるのかな?

まぁ、多少変わっても、ショートカットも多用しますから、あんまり気にならないですけどね。AdobeはAdobeだから。

ちょい便利だった新機能は、「遠近法の切り抜きツール」。ただの台形補正なんですが、iPhoneのスキャンアプリでは定番の機能ですよね。

こういうパースの付いたポスターを


…とこんな風に補正できるわけです。
自由変形ではなかなか調整が難しいのだ、実は。

このあたりのトレンドな機能の実装は、数年に一度のバージョンアップではなかなか追いきれないんで、そのあたりのレスポンスアップも含めてのCreativeCloudへの移行じゃないかなぁ…なんて思ったりします。

【気になるのはCS6では無く…】

自分は諸事情で4月からしばらくサブスクリプションに入る必要があるんで、必然的にこのままCS6使う事になるんですが、CreativeCloudはいつスタートするのかな?パブリックベータのライセンスは最大2ヶ月の5月末リミットみたいなんで、6月スタートって事なんでしょうか。それともそこからバグレポート反映させるからもっと先なんでしょうか?

正直CS6そのものよりも、CreativeCloudの時期の方が気になる横山でありました。






【2012/03/23 18:39 追記】
なげなわ選択(と多角形選択)のヒットポイントがこれまでと変更されてるんで
ちょっと戸惑うぞ。これまでの左下から、左上に変更されてます。
小さな三角カーソルがついてるんで、見間違うことは無いんですけど
ちょっと戸惑いますね。

2012年3月21日水曜日

渋谷系三昧



NHK-FMが「渋谷系三昧」で「ヘッド博士の世界塔」のアルバム全曲を流すというなかなか凄いことをやってくれましたね。途中からだけど聴けてよかったです。

そんなわけで、ロジャーニコルスなんぞ聴きつつ、ソルティックの続きを。


タカラのソルティックにはキャノピーの形状があんまりよろしくありません。
よく「バブルキャノピーじゃないから」みたいに言われることが多いんですが、実際には下記の図のような問題の方が大きいと思います。


要するにキットはキャノピー下部が一直線なんで、イラストや作画みたいな曲線のラインが欲しくなるんですね。

ただ、キャノピー削り始めると大掛かりになるんで、口元がキャノピーにかぶるように形状変更したんですけど、やっぱりなんかモヤモヤするわけですよ。


「ええい!!」

ああ、やってしまいました。ついにキャノピーにヤスリを入れてしまいました…。もう戻れない太陽の牙ダグラム(byながいけん閣下)


 キャノピーをマスキングして、マジスカを刷り込みまして…

「はい、出来上がり」

キャノピーと口元のラインはもう少し詰めるつもり。




「オマケ」
ストーブの前に置いて、マジスカ固めてたら
銃床がぐにゃーっと…(T_T)。
所詮はプラだもんなぁ…。馬鹿なオレ。







2012年3月19日月曜日

iiba桜橋ファイナル

「ズキューン」
(iibaさんのブログより転載)

iiba桜橋さんが本日最終日。
荷物はすっかり片付いてて、今日は模型製作はできない。
そんなわけで、最終日の今日はおたのしみ会的にビンゴやWii Fitで
在庫の模型の争奪戦。

「本日の戦果」
1/72イマイ ディフェンダー
旧SF3D塗装カードセット
1/35 タカラ スナッピング・タートル

ディフェンダーは近々作ろう。タートルは青ベル風のバトリングATにしようかな?

最後はなぜかマスターたっての希望で、
WiiのダンスゲームでKARAとエグザイルを踊って終了。

なんというか(いい)大人のお楽しみ会だったね。
そんなに模型の話をして盛り上がったわけじゃないんだよ。

模型の趣味で始まった出会いが最後は模型なしでも仲良く話せるようになったのは
ここが本当にいい場所だったってことだ。

次は玉造で。マスターまたヨロシク。


◆今日のソルティック◆


ザク太郎さんもソルティック作ってるんで、
当初の予定変更して、ディテールやフォルムにも結構手を入れることにした。
口周りの変更で印象が変わってるでしょ?

胸の筋ラインをハの字にしたいので、少しボリュームを上げてメリハリをだしてみた。
今回パテ類はマジックスカルプを使ってます。
マジスカは水溶性なんで水使って均しやすいから
なだらかに立ち上がりを作れるのはメリットだと思う。
粘りはあんまりないので、へらのタッチはスーパースカルピーに近い感じ。

ただ、結構完全硬化が遅い。春先の気温だと、半日以上かかってる。
そのかわり、ストーブとか熱源にかざすとあっというまにカチカチになったので
これは造形上はメリットじゃない?

生乾きの段階で大まかにカタチつくって
あたためて急速硬化させて細部を彫る…みたいな。

ただ、夏場とかはどうなるかわからない。

マジスカはまだ使い始めなんでわからない事が多いなぁ。



2012年3月11日日曜日

311

いろいろ思うところはあるんですが

うまく言葉にもできず

今日がその日だったことを思い返した「しるし」として

日記にポストだけしておきます。

メビウス逝く

メビウスを知っているヒトにも、

メビウスを知らないヒトにも、

それぞれの心の中にメビウスは生き続けるんだ。

それがミームって奴なんだろ?

最後の…iiba Ma.K.ミーティング

もう一週間も前ですが。

3/4iibaマシーネン集会お疲れ様でした。

当日は20名近い方が集まってまして、本当に大盛況。

京都の森さんことマンネンさん提供のマシーネンキット争奪じゃんけん大会ではレアキットが続出。SF3D版カウツに思わず私も興奮してしまいましたが、残念ながら全く勝てなかったです…とほほ。

でもいいんだ、マンネンさんに前からお願いしてた1/20フレーダーマウス頂いたので。うふふ…。

当日の詳しい模様はiibaさんのブログで。

このiiba桜橋店でのMa.K.集会もこれが最後。なんだか寂しくなります。
でも別れじゃないからね。

いっぱいの出会いありがとう。
そしてこれからもよろしく、マスター。

2012年3月2日金曜日

キック・アス〜Black Swan篇〜

届いた届いた〜
「何が?」

「住職のBlack Swan



で、あります。
なんというか、2月29日12時の募集開始早々に販売個数埋まってしまったようで、
ちょうどその頃仕事で外回りだったくにやん事klr250氏は買いそびれてしまい…


その日いちにちTwitterに延々と恨み節だったのでありました。がっはっは。
知り合い連中ではくにやん以外は全員変えたのに不思議だ(笑)

…しかし、Black Swanが梱包されていたエクスパックの封筒にどこか違和感。


「何、この穴?」

すごく乱暴に我が家の郵便受けに突っ込まれてたらしいので、
すわ郵便局の仕業か!!…と思ったんですが…

「キック・アス!!」


すまん郵便局…犯人はBlack Swan嬢。

嬢のパンプスのツマ先が


包装のビニールを突き破り、


申し訳程度の緩衝材も突き破り


ついには強固な外装であるボール紙すらも突き破ったご様子。

これはたしかにキック・アスなお嬢様であります。

「とりあえずお仕置きだな」
「ぷすっ」

彼の地より届きもの。

昨日届きましたよ。

「何が?」

原型作った私も初めて見る彩色済みの1/20エディ・アムゼル完成品!!
しかもオマケもいっぱいじゃぁ!!

仕上げてくれたのは「くにやん」ことklr250

「記念撮影」


いやー、色ついたらこんな感じなんですねぇ〜。


実は自分もまだ塗ってないってありさまでして…やっぱり、本職のフィニッシャーは違うわ上手い(^_^;)。次回WF夏で再販の折には、このくにやんが塗装した方を完成見本にして展示することにします。



 このキットを買ってくれた人はこんなふうにぜひ他のメカやフィギュアと絡めて楽しんでいただきたいのですよ。可動にしたのは、そのためなんであります。関節も案外目立ってなくてほっと安心。もちろん固定で作っても良いです。
ちゃんとした画像はfgのくにやんの投稿を見てちょ。
ちなみにくにやんはこんな写真も撮ってる
「おねぇさんピンチ!!」

もはやこれはクレヨンしんちゃんの世界ですな(^_^;)

ちなみにJARIさんはJARIさんで、こんな↓いたずらをしてましても作ってくれてて楽しみなんであります。

このキットのコンセプトのひとつには「素材としてのフィギュア」というのもあったので、みなさん各々いじっていただければ、これまた嬉しいのです。

みなさんもエディ君作ってたらブログで紹介しますので、ご連絡くださいませね〜。